専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

受験・卒業シーズンと税理士業務

税理士の仕事は好きですが

子育てをしていると

受験や卒入学シーズンのイベントと

繁忙期が重なるのが気がかりでした

スポンサーリンク

先輩ママ税理士たちの姿

税理士業界にはいって感じたのは、子育てをしていると、子どもの受験や卒業、進級のイベントが繁忙期に重なること

先輩ママ税理士によく尋ねたものです

どうやってお子さんの受験や卒園卒業イベントと仕事を両立していたのか…

「忘れちゃったわ~」という方もいれば、「そうなのよね…」と体験談を聞かせてくれる方もいれば、様々です

もう親のでる出番の少ない受験であっても、スケジュール管理や体調管理などは親としては気になるもの

卒園、卒業も式自体は3月下旬であっても、謝恩会の役員を決めたり、先生方へのプレゼントを決めたり、式で歌う歌の練習があったりと、子どもの年齢が低ければ低いほど、事前に親の出番があったりします

卒園・卒業でなくても、進級に伴う、お別れ会・お楽しみ会などがあったり、年度末に向けて普段とは違うスケジュールになる時期です

 

昔ほどは繁忙期でないけれど

先輩ママ税理士たちの時代は、申告書を手書きで作成していたり、手書きの申告書を税務署まで持参して提出したり、郵送していました

その頃と比べ、いまは税務ソフトやe-Taxが充実し、電子申告も普及して、確定申告にかける時間は減っているかことと思います

それでも、勤務していると、事務所全体が繁忙期!というムードなので、お休みしづらいのはいまも変わらないのではないでしょうか

 

独立すると自由

確定申告期といえども、独立すると税理士の仕事の仕方も自分で決めることが出来ます

法人メインでいくと決めれば、いわゆる確定申告シーズン(2~3月)でも普段通りの仕事量でいいかもしれません

わたし自身は、2017年、2018年と子どもの受験、卒業イベントが続くのがわかっていたので、2016年に独立し、そのまま仕事のボリュームを調整して過ごしてきました

子どもの進路の節目に、マイペースで仕事が出来たのは、独立したおかげです

 

明日は朝から卒業式に参列予定

こんなに確定申告期ど真ん中の卒業式は最初で最後です(^^;

 

***編集後記***

銀行のATMにやけに人が並んでいると思ったら、月末でしたね

2月の月末は、月末3日分くらい人が集中しているかと思いました


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら



WORK
スポンサーリンク
このブログをフォローする