専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

鎌倉佐助のさんぽ市

鎌倉の佐助エリアで

毎夏ひらかれる「さんぽ市」

歩いてみました

 

スポンサーリンク

鎌倉佐助のさんぽ市とは

鎌倉・佐助の夏を彩るイベント「第8回 鎌倉佐助のさんぽ市」が7月29日(土)、30日(日)の2日間ひらかれました。

鎌倉佐助のさんぽ市は、鎌倉市佐助1丁目、2丁目界隈で営業する色々なお店がオリジナルのメニューやサービスを用意。

さんぽ市参加店舗のみならず、佐助稲荷神社銭洗弁財天を訪れて、スタンプを計6箇所で押してもらうと、その場で景品のオリジナルバッグがもらえるという楽しいイベントです。

散歩も命懸け?な、なかなかお暑い時期での開催ですが、新しく出来たお店や、これまで知らなかったお店を見つけることもできました。

 

さんぽ市スタンプラリーのルール

鎌倉・佐助エリアとは、したの地図にあるように、通称裏駅と呼ばれるJR鎌倉駅西口をでて市役所方面へ向かい、トンネルを抜けた一帯です。

かつては法務局が、現在は鎌倉税務署もある佐助一丁目エリアは、駅近でも緑に囲まれ、落ち着いた雰囲気あふれる住宅街です。

また、佐助二丁目には、境内に湧く泉の水でお金を洗うとお金が何倍にも増えるといわれている、銭洗弁財天佐助稲荷神社があり、観光客が足を運ぶ地域でもあることから、ここ数年、ユニークで個性豊かなお店が増えてきている注目のエリアです。

 

さんぽ市スタンプラリーでは、ただ、さんぽ市参加店舗に寄ってスタンプをもらうだけではなく、佐助一丁目3個佐助二丁目3個合計6個のスタンプが集めないなりません。

さんぽ市参加店舗はこちら

 

駅に近い佐助一丁目のお店を3箇所まわるのは簡単ですが、駅から少し離れた佐助二丁目エリアはあまり馴染みがなく、初めて訪れるお店ばかり。

それでも、銭洗弁財天に向かって、ぶらぶら歩いていくと、6個目のスタンプを銭洗弁財天の社務所で頂き、無事オリジナルバッグをゲットしました。

 

「佐助」の「佐」だけど、インパクト大なので、〇藤さんにプレゼントしたくなります。

 

銭洗弁財天を目指せば制覇できる

わたしが辿ったコースは、

  1. 佐助一丁目の甘味こまめ店頭でスタンプラリー台紙となるチラシを入手!
  2. そのまま交差点まで直進してSASUKE STOREでスタンプ(夏野菜の試食も)
  3. 佐助の交差点を右折、銭洗弁財天方面へ。味噌屋 鎌倉 INOUEでスタンプ
  4. そのお隣フェニーズ店内でスタンプ こちらは溶接教室工房、お洒落なアイアンワークショップです。これまでの①②③で、佐助一丁目エリアをあっという間にクリア!
  5. そのまま真っすぐ銭洗弁財天へ、途中、可愛い和紙や箸置きがある吉祥庵でスタンプ
  6. 銭洗弁財天へと登る坂道の手前右側奥に赤い可愛いおうちのHAND&SOULでスタンプ
  7. ここまで来たら銭洗弁財天に足を運ぶべし、とのことで、ゴール銭洗弁財天でスタンプ

 

スタンプラリー台紙を入手して、銭洗弁財天に向かうだけで、無理なくスタンプを集めることができました。

 

ただし、残念だったのは、スタンプラリーをしている方があまり多くなかったこと。

暑さもあるかもしれませんが、店頭にチラシを置くだけでなく、もう少しPRがあれば、たまたま鎌倉にきた観光客の方でも気軽に参加できるのに…

 

まるで童話のなかのお店のようなHAND&SOULへは、初めて足を運ぶことができましたし、久々の銭洗弁財天は外国人観光客の増加を実感するなど、地元再発見のひとときでした。

 


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら