専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

税務署へ提出した確定申告書の情報を確認しやすくなりました

税務署へ提出した所得税の確定申告書などの情報を取得する方法として

e-Taxソフトにログインすることで

提出済の申告書のPDFファイルを取得できる方法が新たに加わりました

スポンサーリンク

提出した申告書を閲覧したい場合の手続き

税務署へ提出した確定申告書などの情報については、納税者が過去に提出した申告書などの内容を確認する必要があると認められる場合に、提出済みの申告書等(各種申請書、届出書、請求書を含む)を申請により閲覧することができます

この「申告書等閲覧サービス」では、申告書等の閲覧は、納税者や相続人、その代理人にのみ認められています

「申告書等閲覧サービス」により、申告書の閲覧を申請するためには「申告書等閲覧申請書」を納税者の納税地を所轄する税務署へ提出

その際に、申請書の記載内容や提出書類等が精査され、閲覧申請をしている方の本人確認等が行われたうえで、閲覧が可能になるというもので、税務署へ足を運んだり、書類の記入など、申告書を閲覧できるまでに時間がかかるものでした

 

e-Taxの受信通知からダウンロード可能に

税務署へ足を運んで申告書の閲覧を申請する「申告書等閲覧サービス」とは別に、2022年5月23日より、e-Tax を利用することで、提出済みの所得税の確定申告書などのPDFファイルをダウンロードできるようになりました

e-Tax により確定申告書等を提出している場合には、e-Taxソフト(WEB版)にログインすることで、メッセージボックス内の確定申告書等を提出した際に受け取っている「受信通知」にある「帳票表示」ボタンから、提出(送信)済み申告書のPDFファイルをすぐに表示・印刷することができます

 

申告書のPDFファイルの表示方法は次のとおりです

  1. e-Taxソフト(WEB版)にログイン、「送信結果・お知らせ」をクリック
  2. メッセージボックス一覧」の「操作に進む」をクリック
  3. メッセージボックス一覧」が表示されたら、受付日時や手続き名等から送信した内容を特定し、該当のメッセージをクリック →「受信通知」が表示される
  4. 受信通知」内の「受信データ(XML)」の「帳票表示」をクリック
  5. 表示したい帳票を選択(✓)し、「帳票表示」をクリック
  6. 個人番号の印刷設定を行い、「OK」をクリック
  7. PDFの作成が完了したら、「表示」をクリック
  8. PDF形式で帳票が表示されるので、印刷やPDFファイルとして保存が可能

 

個人の方は「利用者識別番号」と「暗証番号」でe-Taxにログインしても、一部を除きメッセージの詳細を確認することができません

提出済みの申告書等のPDFファイルを表示するために、確定申告書等を提出(送信)した際の「受信通知」を確認するには、マイナンバーカード等の電子証明書による認証が必要です

 

申告書等情報取得サービスなら、紙提出の申告書にも対応

同時に、所得税の確定申告書をe-Tax ではなく、紙で提出している場合でも、e-Taxソフト(WEB版・SP版)にログインすることで、PDFファイルを取得できるようになりました

この「申告書等情報取得サービス」の利用には「マイナンバーカード」が必要で、直近3年分(令和2年分以降)の以下の申告書等が対象となります

  1. 所得税及び復興特別所得税確定(修正)申告書
  2. 青色申告決算書
  3. 収支内訳書

 

e-Tax で提出した申告書等は、提出した際の「受信通知」から、申告書等のPDFファイルをすぐにダウンロードすることができますが、こちらの「申告書等情報取得サービス」では、申請からPDFファイルの取得までには数日かかります

また、申請にあたっては、本人のマイナンバーカードでの「ログイン」や「電子署名」が必要なため、代理人や相続人は、この方法による代理での取得申請はできません

 

***Something NEW***

SWEETS BANK

エアーパーク

 

 


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら