専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

New goods in 2017

ずっと気になっていた

宅配ポストを取り付けました

シンプルで機能的です

 

スポンサーリンク

気になる再配達

消耗品や事務用品をネットで頼めるのは大変便利ですが、その受取りがスムーズにいかないとかえってストレスになることが気になっていました

配達時間帯を指定し、1回目の配達で受け取れるように心がけているのですが、予定通りにいかないこともあります

築年数の浅いマンションや集合住宅なら宅配ボックスが設置されていることはもはや珍しくありませんが、戸建て住宅では宅配ボックスはまだまだ普及していません

 

パナソニックと福井県あわら市が共同で実施した戸建て住宅向けに宅配ボックスを置く実証実験(2016年12月~2017年3月)で、再配達の割合が5分の1以下に下がった(開始前49%→平均8%)との報道をしり、興味を持った戸建て住宅用の宅配ボックス

宅配ポストが気になります
このところ気になっているのが戸建て用の宅配ポスト 全国普及率1%未満といわれている 戸建て用の宅配ボックスですが 実証実験によると再配達率減少には効果バツグンです ポストといっても、このポストではなく… 社会問題化した再配達 ネットショッピ...

 

調べてみると、「宅配ボックス」より、ポストと宅配ボックスが一体化した「宅配ポスト」が便利そう、とのことでパナソニックショールームを見学し、郵便物と宅配物が1台で受け取れる製品(コンボ-エフ)の実物をチェック

家族の了承も得て、取り付けました

 

 

宅配ポストの取り付け

パナソニックの宅配ボックス/宅配ポスト「コンボ」シリーズの特長は、同社独自の押印機構

電源不要の「なつ印」ボタンを押すだけで、配達員が提示する伝票に、あらかじめ取り付けた印鑑が押されます

しかも「なつ印」はひとつの荷物の預け入れにつき1回のみ、とイタズラ防止にも配慮あり

電源不要なので、設置に電気配線工事が不要なのも手軽ですね

荷物の配達、取り出しも簡単なうえ、珍しい戸建て住宅用だけでも設置スタイルにあわせた様々なタイプがラインアップされています

「コンボ」の豊富なバリエーションの中から選んだのは、郵便物と宅配物が1台で受け取れる、コンボ-エフ

上段は郵便物、下段が宅配物と個別で受け取れる一台二役の宅配ポストです

 

ショールームで実物をみたときも、実際に品物が運ばれてきたときも、その大きさに圧倒されるのですが…

 

実際にとりつけてみると、違和感はほとんどありません

後述しますが、壁埋め込みを選ぶと、壁からの奥行が抑えられるためです

むしろ、宅配ボックスとしての容量は小さいほうなので、大き目の段ボールで届く宅配物は残念ながらこの宅配ポストでは受け取れなさそうです

*コンボ-エフの受け入れできる宅配物のサイズは300×340×180mm、重さ10キロまで

 

こんな感じです

我が家が選んだ宅配ポスト、コンボ-エフの施工方法は、壁埋め込みにも、ポール取り付けにも対応するタイプなので、外構にあわせて設置できます

大変そうですが、既存ポストの代わりとして、壁埋め込みにしました

既存の埋め込みポストを取り外し、宅配ポスト用に穴を開け、設置します

 

その後、宅配ポスト大になった穴に、ポストを埋め込みます

 

上段はダイヤル錠のついた郵便ポストで、郵便物が受け取れます

下段は受取り側は付属の専用シリンダー鍵で開け閉めする宅配ボックスです

郵便物も宅配物も、前入れ後出しです

 

 

宅配物を受け取るには、あらかじめ印鑑を取り付けておきます

下段の宅配ボックスの前側(荷物の配達側)の外蓋を開き、さらに「開ける」ボタンを押して、荷物をいれる内蓋のネジを外しカバーをスライドさせて印鑑を所定の場所に設置します

 

試しに荷物をいれて、伝票サイズの紙を差し込み「なつ印」ボタンを押すと、この通り

受取りは、シリンダー錠を開けて、後ろから

 

自宅兼事務所ということもあり、防犯性に配慮したポストを備えたかったので、設置できて良かったです

2017年に投入した、いちばん思い入れのある商品かも

 

***編集後記***

周りに宅配ポストを備えている方がおらず、レビューもまだない商品なので、恐る恐るGET

一時期は製造が追いつかないという報道もありましたけれど、設置した皆さんの感想はいかがなのでしょうかね


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら



OTHERS
スポンサーリンク
このブログをフォローする