専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします
スポンサーリンク
税理士&税理士試験

税理士試験受験申込者数の減少に驚いたはなし

来月行われる第68回税理士試験 受験申込者数が発表されました 受験生の皆さんラストスパート頑張ってください 平成30年度税理士試験受験申込者数 2018年8月7日から9日にかけて行われる、第68回税理士試験 受験申込者数が本日発表されました...
税金のこと

車検時の税金と、自動車重量税の額が簡単にわかる方法

自動車を安心して運転するために欠かせない車検 総費用の額に目がいきがちですが 車検時にかかる税金の仕組みをご存知ですか 車検にかかる費用の内訳 車検にかかる費用の内訳をご存知ですか その内訳は、「法定費用+整備代(部品交換代)」 実際に検査...
OTHERS

ハザードマップをみておこう

ハザードマップをみたことがありますか 身のまわりの災害リスクをしっておきましょう スマホでも見ることができます ハザードマップの種類 ハザードマップは、自然災害による被害を予測し、その被害範囲を地図化したものです 予測される災害の発生地点、...
確定申告

パートを掛け持ちしている場合の確定申告

複数のパートを掛け持ちする方の 確定申告の要否は ケースバイケースです 確定申告に関する疑問 パートではたらく友人知人からパート収入と確定申告についてよく質問をうけます とくに、1か所だけでパート勤務しているのではなく、複数のパートを掛け持...
相続税

相続税の2割加算とは

計算して求めた相続税額が 財産を取得したひとによっては 2割増しになることがあります 2割加算とは 相続税は、相続税を納めるひとが、「配偶者」「一親等の血族」以外である場合には、その人の相続税額にその相続税額の20%相当額を加算します これ...
相続手続き

亡くなった方の口座の有無は調べることができます

亡くなった方の預貯金口座の有無は 所定の「照会」を行うことで 調査することができます 通帳がない、口座の有無がわからない 相続が発生した際、亡くなった方が生前、どこの金融機関と取引をしていたのか、すぐにわかりますか 通常は、残された預貯金の...
シリーズ【鎌倉巡り】

鎌倉巡り~老舗編6~

地元紹介シリーズ第6回は 鎌倉は小町通りをはいってすぐのイワタコーヒー店 ホットケーキが有名ですが 昔ながらの雰囲気や店の奥の中庭も魅力です 小町通り入ってスグ イワタコーヒー店は、鎌倉駅そばの小町通り入り口をはいってスグに、昔から佇む喫茶...
相続税

相続税がかかる財産とは

どんな財産に相続税がかかるのか 考えたことはありますか おおきく分けて3種類あります 亡くなった方が亡くなった時点で所有していた財産 相続税がかかる財産として、最もイメージしやすいのは、亡くなった方が亡くなった時に所有していた財産です たと...
KAMAKURA & SHONAN

鎌倉の歴史を学ぶなら鎌倉歴史文化交流館へ

2017年にオープンした鎌倉歴史文化交流館 鎌倉の歴史・文化を通史的に学ぶことができるだけでなく 建物や景色も魅力です まだガイドブックに載っていないかも 子どもから大人までが、鎌倉の歴史的遺産・文化的遺産を学び、体験し、交流できる場として...
相続税

相続税の生命保険非課税枠の対象外となる保険給付

死亡保険金とともに受け取っていても 特約還付金には相続税法上の非課税枠の適用はありません 相続財産となります 特約還付金とは 亡くなられた方がかんぽ生命保険に加入していると、死亡保険金とともに、特約に係る還付金「特約還付金」をうけとることが...
経営革新等支援機関

経営革新等支援機関の認定をうけました

経済産業省 関東経済産業局より 本日付で「経営革新等支援機関」の認定をうけましたので お知らせいたします 経営革新等支援機関とは 経営革新等支援機関とは、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う機関として国が認定した機関(金融機関や税理士...
宿泊税

金沢市でも宿泊税がはじまります

東京都につぎ大阪府でも導入され 2018年10月からは京都市でもスタートする宿泊税 金沢市でも2019年4月から始まります 宿泊税ブーム? 宿泊税は、ホテルや旅館に宿泊する方に課税される税金で、東京都では2002年10月から導入され、その後...
所得税

振替納税とクレジットカード納付の関係

振替納税を利用している場合で クレジットカード納付を希望するときは 振替納税による引落しがされないよう あらかじめ税務署へ連絡のうえクレジットカード納付を利用しましょう 振替納税とは 振替納税とは、納税者名義の預貯金口座からの口座引落しによ...
BLOG

「保護された通信」デビュー

SSL化って難しそうと思っていましたが 意外にすんなりと 「保護された通信」デビューできました SSLとは SSL(Secure Sockets Layer)とは、WebサーバーとWebブラウザーとの間に暗号化し送受信できる通信方法で、機密...
年末調整

年の途中で退職して再就職しない場合に考えること

サラリーマンやパート・アルバイトの方が 年の途中で退職して再就職しない場合は年末調整が受けられません 所得税が納め過ぎの状態であれば 確定申告で還付をうけましょう 給与から所得税はひかれていましたか サラリーマンやパート・アルバイトの方は、...
OTHERS

危険ブロック塀の安全対策工事費用の補助

地震によるブロック塀倒壊の事故を防ぐためにも 危険なブロック塀は撤去や改修などの措置をしましょう 自治体によっては費用の補助もあります 防げたであろう事故 今週月曜日の大阪北部地震で被災にあわれた皆さまには心よりお見舞い申し上げます 特に、...
税金のこと

不動産の貸付を始めたら

新たに不動産の貸付をはじめたら 該当する届出書や申請書を 税務署に提出しましょう 所得税の青色申告承認申請書 不動産の貸付を始めた年から青色申告をしようとする場合、その貸付を始めた日から2か月以内(その年の1月15日以前に開業した場合は3月...
準確定申告

所得税の準確定申告の要否

所得税の確定申告の要否は よく聞かれる質問ですが 準確定申告の要否の判断も 相続人にとっては気になるところです 準確定申告必要ですか? 相続に関する税務相談をうけていて「準確定申告は必要でしょうか?」という質問をうけることがあります 相続手...
スポンサーリンク