専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

税理士と成年後見制度~成年後見賠償責任保険とは?

事業を営む方の税金や経営

個人の資産管理に関することをお手伝いしている税理士が

その経験を活かして財産の保全と適切な管理を行うことのできるよう

税理士会は、成年後見人等に従事する税理士会員のために研修を実施し

成年後見人等の候補者となる税理士の名簿を家庭裁判所に提出しています

 

スポンサーリンク

税理士会と成年後見制度

成年後見制度は、高齢化が加速する日本において、安心して生活を全うできるための重要な社会基盤のひとつです

成年後見人等には特別な資格要件はありませんが、高度な専門知識と的確な判断が求められる場合に、税理士等などが職業後見人等として就任することが求められていることから、日本税理士会連合会は、税理士が行うべき公益活動として位置付け、積極的な支援策を推進しています

全国各地の税理士会には、成年後見支援センターが開設され、成年後見制度に関する相談などを受けつけています

さらに、各税理士会の成年後見支援センターでは、成年後見人等に従事する税理士会員のために養成研修を実施

所定の研修を修了した、成年後見人等の候補者となる税理士の名簿を各地の家庭裁判所に対し、成年後見人及び成年後見監督人の候補者として提出しています

 

成年後見賠償責任保険とは

被後見人等の不安を払拭し、本人保護を図るため、また、税理士が責任をもって成年後見人業務を遂行できるような業務環境を整備するために、日本税理士会連合会は「成年後見賠償責任保険」を平成16年に創設しました

この保険は、日本税理士連合会を保険契約者とし、税理士を被保険者とする団体保険であり、税理士が後見人等として業務を行うための必要な条件のひとつと位置付けられています

したがって、各税理士会が、家庭裁判所に対して成年後見人等として推薦するための「成年後見人等推薦者名簿」への登載を希望する税理士は、成年後見賠償責任保険への加入が必要です

日本税理士連合会が案内する成年後見賠償責任保険の保険期間は毎年7月1日から1年間で、成年後見人等養成研修を修了した税理士などには、毎年5月ごろ加入の案内が届きます

 

成年後見賠償責任保険の保険内容など

私は、所属する税理士会の成年後見人等養成研修を数年前の秋に受講しました(現在は、横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)

成年後見人等養成研修については、税理士会の会報などで案内があり、その研修内容も理解できたのですが、この保険についての情報が事前に得られず、なんとなく不安に思っていました

 

その後、研修受講後の翌年5月に、成年後見人等養成研修履修者として「成年後見賠償責任保険」の案内が初めて届き、その保険内容などを知ることが出来ました

 

この保険の加入対象者は、

  • 成年後見人等推薦者名簿登載者
  • 税理士会が実施する成年後見人等養成研修履修者(履修予定者を含む)であり、

契約タイプとしては、

  • 法定後見の業務(成年後見人・保佐人・補助人及び各監督人)
  • 任意後見監督人の業務及び任意後見契約に基づく任意後見人の業務

の2型があり、補償内容により加入者が選択できる制度で、さらに保険金額についても3段階から自由に選ぶことができるものになっています

 

「成年後見人等推薦者名簿」への登載は、この保険加入と名簿登載の意思を確認したうえで、作成・管理されるため、名簿登載を希望する場合は、保険加入に加え「『成年後見人等推薦者名簿等』に係る確認書」を所属税理士会に提出することになっています

 

***編集後記***

今日は準確定申告書の作成・提出準備などを

上記の保険の案内などが届き、もろもろ事務的な手続きもしました


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら