専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

【試験導入中】国税庁チャットボットの見つけ方、利用の仕方

確定申告期のよくある質問に対応するため

2020年3月31日まで国税庁ホームページに

「チャットボット」が試験導入されています

*確定申告期限の延長に伴い試験導入の期間が2020年4月16日まで延長されています

 

スポンサーリンク

チャットボットとは

チャットボットとは、国税庁ホームページ「チャットボット」のスタート画面から引用すると、つぎのようなものです

チャットボットとは、「チャット(会話)」と「ロボット」を組み合わせた言葉で、利用者が知りたい情報について、メニューの選択や、フリーワード(話し言葉、キーワードなど)を入力すると、AI(人工知能)を活用して自動で回答を表示するシステムをいいます。

 

この「チャットボット」が、税務相談の新しいチャネルとして、国税庁ホームページに、2020年1月15日から2020年3月31日まで試験導入されています

 

これまで、インターネットで確定申告に関する情報を収集する方法としては、以下のようなものがありました

  • 確定申告情報のページ
  • 動画で見る確定申告

上記のいずれも、「令和元年分 確定申告特集」ページの矢印の箇所からはいることができます

 

また、国税庁ホームページの「タックスアンサー(よくある税の質問)」でも、よくある税の質問に対する一般的な回答を税金の種類ごとに調べることができます

 

国税庁ホームページ「チャットボット」の入り口は?

試験導入中の国税庁ホームページ「チャットボット」の利用の仕方は、つぎの通りです

まず「令和元年分 確定申告特集」ページがスタートとなります

 

令和元年分 確定申告特集」ページの左下「確定申告情報」をクリックすると、以下のような画面になります

この画面の右下「→チャットボットに質問する(試験導入中)」をクリックしてみましょう

 

チャットボットに質問する」という画面は、こちらです

 

うえのほうに「チャットボットはこのページの一番下のバナーから入れます↓」とありますので、その部分をクリックすると、一番下へと進み、次のようなバナーがあらわれます

 

 

相談できる内容や稼働時間

「税務相談チャットボット」を利用してみたい方は、バナーをクリックしてみましょう

 

注意事項等が別画面であらわれますので、内容を確認して「同意する」をクリックすると、「今日はどんなご用ですか?」との質問がありますので、次の中から該当するものを選択しましょう

  • 医療費控除について
  • 住宅ローン控除について
  • 確定申告が必要か判定する
  • メニューから調べる

 

この中に調べたい項目が見つからない場合は、一番下の「メニューから調べる」をクリックしてみましょう

すると、さらに次のような項目があらわれます

  • 給与所得について
  • 年金の所得について
  • ふるさと納税について
  • 確定申告が必要か判定する
  • 年末調整や確定申告の内容を変更する
  • 各種控除について
  • スマホで e-Tax 送信の事前準備

 

この「税務相談チャットボット」は、2020年3月31日までの試験導入ではありますが、それまでは、24時間いつでも利用できます

 

「試験導入」では、令和元年分の所得税の確定申告のうち、「医療費控除」や「住宅ローン控除」などの各種控除を中心に、給与収入や年金収入がある方の「よくある質問」に回答します

相談事例が蓄積されれば、回答する範囲が順次拡大される予定なので、該当する質問がある方は、税務相談ツールのひとつとして、利用してみてはいかがでしょうか

 

***編集後記***

このチャットボットで税務相談を担当しているキャラクターの方の名前は「ふたば」さん

「ふたば」というと、私の中では、掛川花鳥園(静岡県)のハシビロコウ「ふたば」なので、トップ画面は大好きな「ふたば」です


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら