専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

イデコプラス(iDeco+)導入について

ちいさな会社の従業員福利厚生のひとつとして

iDeco+(イデコプラス)をご存じですか

スポンサーリンク

iDeco+(イデコプラス)とは

iDeCo+(イデコプラス)」は中小事業主掛金納付制度のことで、企業年金を実施していない中小企業の事業主が、iDeCoに加入する従業員の掛金に上乗せして事業主が掛金を拠出できる制度です

従業員は、自分が拠出した加入者掛金と事業主が拠出した事業主掛金をあわせて運用します

運用責任は従業員にあり、最終的な給付額について企業が責任を負うことはありません

個人の拠出分は所得税・住民税の所得控除の対象となり、事業主掛金については、現物給与扱いは不要で、全額損金算入できます

2020年10月に、加入できる事業主の従業員要件が100人以下から300人以下に拡大されましたが、導入している企業はまだまだ少ないままです

 

掛金の設定について

iDeco+ では、加入者掛金と事業主掛金の合計額は、月額5,000円以上23,000円以下の範囲で、加入者と事業主がそれぞれ1,000円単位で決定できます

加入者掛金を0円として掛金の全額を事業主が負担することはできませんが、事業主掛金が加入者掛金を上回ることは可能です

iDeCoに加入していない従業員に対して加入を強制したり、事業主掛金のみを拠出したりすることはできません

 

事業主は、給与から天引きするなどの形で従業員から受け取った加入者掛金を、事業主掛金と一括して国民年金基金連合会に納付します

 

導入には手続きが必要です

iDeco+ は、2018年から始まった制度で、企業型確定拠出年金に比べて会社側の費用負担がすくなく、ちいさな会社でも導入しやすくなっています

ただし、iDeCo+を開始するには労使合意を取り付けるなど、それなりに手間や時間がかかります

届出書類もたくさんあり、とくに導入当初は会社側で細々とした事務が発生します

イデコプラスについて|個人型確定拠出年金iDeco【公式】

 

***Something NEW***

300円の定額小為替

LINEギフト

 


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら