専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

小規模企業共済から郵送される書類が変わります

個人事業主の方などで小規模企業共済に加入している契約者には

共済から契約内容等の「お知らせ」が定期的に郵送されていますが、

2023年3月からは「掛金納付状況及び貸付限度額等のお知らせ」という新様式に集約されます

スポンサーリンク

保険や共済は、定期的にお知らせが届きます

保険や共済などに加入すると、契約者宛には様々な書類が届きます

たとえば、生命保険であれば「ご契約内容のお知らせ」といった書類が

年に一度、現在の契約内容を確認するために契約者宛て交付されることが多いです

 

最近では、「郵送通知」に限らず

「Web通知」といった受け取り方も選択できるようになりました

 

請求できる保険金や給付金がないか契約内容に変更がないかといった確認を行い、

万一のときに漏れなく保険金等を受け取れるよう、通知には目を通しておきましょう

 

小規模企業共済の契約内容等確認書類は3月発行の「お知らせ」に集約

個人事業主などで小規模企業共済に加入されている方には、

確定申告の所得控除用の「小規模企業共済掛金払込証明書」以外に

  • 小規模企業共済に係る一般貸付の貸付限度額のお知らせ(4月・10月)
  • 掛金納付状況等のお知らせ(3月)

が、毎年、郵送されていました

 

契約者貸付の資格のある契約者へ、毎年4月と10月に郵送されていた

「小規模企業共済に係る一般貸付の貸付限度額のお知らせ」という書類の郵送は、2022年で終了、

2023年3月以降は、

もともと毎年3月に発行されていた「掛金納付状況等のお知らせ」に集約され、

掛金納付状況及び貸付限度額等のお知らせ」として

前年12月末時点で加入している契約者宛に郵送されるようになります

新様式のご案内 令和5年3月発行の「掛金納付状況及び貸付限度額等のお知らせ」について

 

前年12月末現在の掛金納付残高のほか、

貸付限度額が表示される重要な書類となりますので、大切に保管しておきましょう

 

***Something NEW***

JR 貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編

 

 

 

 


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら



OTHERS
スポンサーリンク
このブログをフォローする