専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

「指定場所配達」で、手渡しレターパックの受け取りもスムーズに

郵便局のサービスには色々ありますが

オプションサービス「指定場所配達」なら

荷物だけでなく書留や手渡しレターパックも

不在時に宅配ボックス等への配達を希望できます

スポンサーリンク

「指定場所配達」というオプションサービス

日本郵便が提供する郵便サービスには、速達書留本人限定受取着払など、様々なオプションサービスがあります

このオプションサービスのなかには、「指定場所配達」という不在時に宅配ボックス等への配達を依頼するものがあります

指定場所配達」は、配達郵便局へ「指定場所配達に関する依頼書」を事前に提出することで、ゆうパックや郵便受けに入らない通常の郵便物などを不在時に宅配ボックス等への配達してもらえるサービスです

利用している宅配ボックスが、施錠と受領証発行機能を備えたロッカー型の場合や、アンカー等で躯体等に固定されている場合は、やはり事前に依頼書を提出することにより、書留郵便物やレターパックプラスといった受取りにサインが必要な郵便物についても、宅配ボックスへの配達を指定することができます

 

受け取りたい荷物/住まいの状況により書類が異なります

この「指定場所配達」についての説明や詳細は、日本郵便のホームページからの情報となります

宅配ボックス等への配達(指定場所配達)のご利用方法 ‐ 日本郵便

 

ホームページの説明によると

  1. 荷物等(ゆうパックや郵便受けに入らない普通郵便物)を宅配ボックス等で受け取る場合
  2. 荷物等に加えて書留等(手渡しレターパックなど)を宅配ボックスで受け取る場合

2種類の受け取り方法が用意されていますが、2.のように荷物等だけでなく書留等も宅配ボックスで受け取るためには、利用している宅配ボックスが「施錠と受領証発行機能を備えたロッカー型」であるか、「アンカー等で躯体等に固定されているもの」でなくてはなりません

 

1.ゆうパックや普通郵便物などの荷物等だけを宅配ボックス等で受け取る場合には、

  • 「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(ゆうパック用))
  • 「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(車庫・物置等))

のどちらかを、配達郵便局に提出して依頼します

  • 「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(ゆうパック用))」を提出するのは、一戸建て、アパート等(2階以下の集合住宅)、マンションで各住戸に設置された宅配ボックスを利用する場合です
  • 「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(車庫・物置等))」を提出するのは、宅配ボックス以外(車庫、物置、ロッカータイプでない受取用具等)を利用する場合です

マンション(3階以上の集合住宅)で共用玄関付近の宅配ボックスを利用する場合は、ゆうパックであれば、依頼書の提出がなくても、不在時にマンションの共用宅配ボックスへ配達されます

 

2.荷物等に加えて書留等(手渡しレターパックなど)を宅配ボックスで受け取る場合には、

  • 「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(書留併用))
  • 「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(戸建住宅向け宅配ボックス))

のいずれかを、配達郵便局に提出して依頼します

  • マンション(3階以上の集合住宅)で共用玄関付近の宅配ボックスを利用して書留等も受け取る場合には、「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(書留併用))」を提出するだけです

 

ところが、一戸建て、アパート等(2階以下の集合住宅)、マンションで、各住戸に設置された宅配ボックスを利用する場合には、「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(戸建住宅向け宅配ボックス))」を提出するだけではありません

その後、郵便局の担当者が現地を訪れ、宅配ボックスの規格の確認をし、郵便局が作成する二次元コード宅配ボックス内に貼付することで、宅配ボックスで書留等を受け取ることができるようになります

 

宅配ボックス内に二次元コードが貼付されるケース

自宅に設けた宅配ポスト(ポストと宅配ボックスが一体化したもの)を利用して、荷物だけでなく、書留やレターパックプラスも受け取りたいと思い、気軽に提出した「指定場所配達に関する依頼書(宅配ボックス(戸建住宅向け宅配ボックス))」ですが、利用までの流れは、前述の通り、ちょっと複雑でした

戸建住宅に設置した宅配ボックスへの書留郵便物等の配達 – 日本郵便

 

依頼書の提出後に、配達郵便局から電話があり、現地確認の説明と日程が提示されます

幸い、宅配ボックスの規格確認や二次元コードの貼付には、立ち合いは不要なので、どんどん進めてもらいました

二次元コードは、こんな感じで宅配ボックスに貼付されます(右端)

配達の記録等にこの二次元コードを利用しているものと思われます

 

この手続きの後は、留守でも、レターパックプラス(赤いほう)を鍵付きの宅配ボックス内に届けてくれるので、受け取りがとてもラクになりました

何度も配達してもらうのも申し訳ないですし、最速で受け取れますし、いうことなしです

こうした指定場所配達の場合、「郵便物配達のお知らせ」というグリーンのメモ(不在票とはまた別)がポストにおかれますので、配達に気付かないこともありません

 

***編集後記***

例年よりかなり早い時期に、本日、鎌倉花火大会が開催されました

例年より遅い娘の期末テストと重なり、自宅ベランダからの鑑賞のみとなりましたが、梅雨時の開催にもかかわらずお天気だったのは良かったとおもいます


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら