専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

税金のこと

スポンサーリンク
税金のこと

5月31日はいろいろ納期限

明日は5月末日 3月決算法人の申告・納付を始め 自動車税、所得税延納税額の納付など お忘れはありませんか 5月末が納期限の税金 明日は5月31日 ゴールデンウィークでスタートした1か月も、あっという間に月末です。 5月の税金関係のカレンダー...
住民税

住民税の税額通知書に秘匿措置がとられているかどうか

給与から個人住民税が特別徴収される方の税額通知書が 各市区町村から雇用者に送られています 雇用者から従業員に渡される 個人住民税の税額通知書内の所得や控除の内訳について お住いの自治体では秘匿措置がとられていますか 上は平成29年度のもの(...
宿泊税

宿泊税の仕訳は東京だけでなく大阪出張でも

東京での宿泊にかかる宿泊税 今年1月からは大阪府も導入しています 東京出張だけでなく大阪出張でも 旅費精算の仕訳に注意です 宿泊税とは 宿泊税は、ホテルや旅館に宿泊する方に課税される税金で、東京都で平成14年10月から導入されています。 東...
住民税

退職した従業員の住民税の通知書が届いた場合  

平成29年度の住民税特別徴収税額の 決定通知書が届き始めました すでに退職した従業員のものが 送られてきているときは 速やかに異動届出書を提出しましょう 住民税特別徴収税額の決定通知書 平成29年度の住民税特別徴収税額の決定通知書の送付が始...
税金のこと

環境負荷の大きい自動車とは?

平成27年度から始まった 新車新規登録から13年を経過した自動車の 自動車税を上げるというグリーン化税制について 各都道府県の表現を比較してみました 自動車税のグリーン化 先日、自動車税のグリーン化税制についてブログに書きました。 自動車税...
税金のこと

グリーン化特例による自動車税の重課対象者です

平成29年度自動車税納税通知書が届きました 自動車税のグリーン化税制により 自動車税が軽減される車もあれば 自動車税が高くなる車もあります 自動車税とは 平成29年度自動車税のお知らせが届きました。 自動車税は、4月1日現在の自動車の所有者...
確定申告

海外旅行中に支払った医療費も医療費控除の対象に

まもなくゴールデンウィーク 楽しい海外旅行中に病院にかかるのはイヤですが 外国で支払った医療費も 原則として医療費控除の対象になります ピンク色の桜から、あっという間に新緑&つつじが綺麗…抹茶のミルフィーユみたい 医療費控除の対象になる 海...
贈与税

教育資金非課税贈与の領収書等の提出が画像やPDFファイル送信でもOKに

平成25年度税制改正において創設された 教育資金の非課税贈与制度 これまで金融機関に書面で提出していた領収書等を 平成29年6月から画像データやPDFファイルによる方法でも提出できるようになります 教育資金贈与とは 平成25年度税制改正にお...
税金のこと

固定資産税の縦覧制度で評価額をチェック

今年も固定資産税の縦覧制度が始まっています 固定資産(土地・家屋)の価格を確認できる 年に1回の縦覧制度です 固定資産税の縦覧制度とは 固定資産税の縦覧制度とは、土地や家屋を所有する方が、自分の所有する土地や建物が他の土地や建物と比較して適...
税金のこと

固定資産税の納税通知書が届いたら

新年度がスタートして約1週間 平成29年度の固定資産税の納税通知書も 順次発送されています 春らしくて、ほのぼのする広告 固定資産税とは 固定資産税は、土地、家屋及び償却資産(事業用資産)の保有(所有)に対して、地方公共団体が課す税金です。...
登録免許税

登録免許税の軽減措置が延長されています

不動産登記をうける場合の 登録免許税の軽減措置は 適用期限が延長されました 登録免許税とは 登録免許税って、あまり耳にしませんよね。 登録免許税とは、一定の登記等をうける場合に課される国の税金をいいます。 この「登記等」には、不動産などの登...
税金のこと

設立届出書、異動届出書手続きが簡素化!

平成29年度税制改正において 設立届出書等の手続が 簡素化されました 今日の桜は鎌倉若宮大路から 法人設立届出書などへの登記事項証明書の添付が不要に 法人の設立・解散・廃止などの届出書等において添付が必要とされていた「登記事項証明書」の添付...
確定申告

平成28年分の更正の請求や修正申告書作成コーナーが公開されています

確定申告期限を過ぎて間違いをみつけた場合 e-Tax でも更正の請求や修正申告書の作成ができるよう 作成コーナーが3月16日より公開されています 申告期限を過ぎて間違いをみつけた場合 3月15日の所得税の確定申告期限を過ぎて、申告内容の誤り...
確定申告

どうしました?医療費の領収書

医療費控除をうけるための領収書 確定申告で税務署に提出しましたか? 提出しない場合でも5年間の保存が必要です 確定申告の際の医療費領収書の扱い 確定申告で医療費控除をうける場合、医療費の領収書等を申告書に添付して提出してしまう方が多いです。...
確定申告

医薬品購入時のレシートについて

セルフメディケーション税制が 平成29年1月より始まっています 領収書の要件が厳しいので注意が必要です セルフメディケーション税制とは 国民のセルフメディケーションの推進を目的に、セルフメディケーション税制という制度が平成29年1月1日より...
消費税

消費税の引上げについて

消費税率が10%に上がる予定だったのは 本来ならば この4月でした 引上げ時期の延期により 税率10%となるのは平成31年10月1日からです 8%から10%への引上げ時期 消費税とは、商品を買ったり、サービスを受けたりしたときなどにかかる税...
確定申告

確定申告書を提出したら納税方法の確認も

所得税や消費税の確定申告書を提出したら 税金の納付方法も考えてみましょう 今年からはクレジットカード納付もできます 税金を納める方法は4つ 確定申告書を作成して、納付する税金がある場合。 3月15日の期限までに申告書を提出することも大切です...
住民税

森林保全の新税とは?住民税は上乗せしやすい?!

森林保全のために新税の導入が検討されています 地球温暖化対策の一環として市町村の森林整備を支援するため 個人住民税に上乗せする形での徴収案があがっています 今日は鳥が花をついばんでいる姿をたくさん見ました 森林保全へ新税 今朝(2017年3...
スポンサーリンク