専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

初めての「駅弁デリ」

スマートフォンやパソコンから

駅弁を事前に予約しておくと

山陽新幹線の指定席で受け取れるサービスがあります

1個から予約できます

スポンサーリンク

指定席駅弁お届けサービス「駅弁デリ」

駅弁を事前に予約すると、指定列車の座席まで配達してもらえるという山陽新幹線のサービスがリニューアルされ、「駅弁デリ」という名称で、2019年3月17日からリスタートしました

新しい駅弁 予約サイト「駅弁デリ」

 

駅弁デリ」は、パソコンやスマートフォンの専用ウェブサイトで事前にお弁当の予約を行い、指定した山陽新幹線の指定列車の座席で待っていると、乗車後10分前後で車内販売のパーサーが注文したお弁当を届けてくれるというサービスです

対象の列車は、山陽新幹線の車内販売を営業している列車で、東海道新幹線と九州新幹線への直通列車も含みます(東海道・九州新幹線相互利用の場合は、新大阪駅、又は博多駅を発車して10分前後にお弁当が届くということです)

 

西日本エリアのお弁当が選び放題

配達をお願いできるお弁当は、西日本エリアを中心とした駅弁約45種類です

 

ただし、こうした各地の駅弁の予約受付は乗車日の3日前までです

また、乗車列車の時間帯や区間によっては、予約できないお弁当がありますので、サイト内の<予約可能な列車の目安>を参考にしましょう(申込画面で指定席列車を登録すれば、購入できるお弁当と購入できないお弁当が区別できるようになります)

 

なお、「おまかせ幕の内セット(お茶付き)」であれば前日の予約受付でも大丈夫ですが、せっかくなので、普段食べられない西日本エリアのお弁当を自由に選びたいなと私は思いました

ただ、「おまかせ幕の内セット(お茶付き)」は、定価1,000円から1,130円までの西日本各地の幕の内弁当(どれか)にペットボトルの「お~いお茶」が1本ついて1,100円なので、おトク、かつ、どれが届くかわからない楽しみはあるかもしれません

 

ネット決済ではありません

駅弁デリの利用の仕方は、簡単です

①会員登録→②利用情報入力→③駅弁検索→④予約内容確認というステップです

 

まずは、会員登録をしなくては申し込みができません

会員登録にはメールアドレスが必要となりますが、クレジットカード登録など決済情報などは必要ありません

 

会員登録後は「ご予約はこちら」から、乗車日や列車名、号車、座席、乗車駅、降車駅といった「利用情報」を入力していきます

 

駅弁選択画面の「魚介系」「寿司系」「キャラクター系」といった分類が面白いです

 

どれかを選ぶと、選択可能なお弁当があらわれます(栗おこわ弁当をカゴに入れた後の画面)

選べないお弁当は、お弁当の写真の上に「購入できません」旨が表れ、カゴに入れられません

 

最後は、予約内容確認です

ここで初めて気づいたのは、これらのお弁当は前払いではないということでした

ネットでの決済ではなく、支払いは、指定席で駅弁を受け取る際に、「現金」「ICOCA等の交通系電子マネー」「クレジットカード」のいずれかで支払います

予約が完了すると、キャンセルの仕方などが表示されます

 

さて、予約完了後は、当日、指定席に乗車すると、本当に、10分前後で車内販売のパーサーさんから名前をお声がけいただき、予約したお弁当を受け取ることができました

車内販売でも購入できたお弁当なのかもしれませんが、駅弁の在庫は日によって違いますしね…

 

なお、通常の車内販売のお弁当との違いは、予約したお弁当は透明シートのようなものでしっかり包装されていて、予約用として別途確保されていたようでした

予約した栗おこわ弁当(包まれている)と、車内販売でその場で選んだお弁当(下・紙包みのみ)です

 

栗おこわ弁当、美味しかったですが、温めるともっとおいしいでしょう

温かいのが座席に届いたら、なお嬉しいなーとつい思ってしまいました

 

***編集後記***

駅弁デリでは、「おためしキャンペーン」として、1,000円以上のお弁当購入1個につき、ホットコーヒー200円割引券がプレゼントされます(~2019年7月31日まで・山陽新幹線車内販売のみ)


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら