専門知識で相続税の負担を軽減|慣れないお手続きも女性税理士がサポートいたします

令和5年分の路線価の公開日

令和5年分の路線価や評価倍率は、

令和5(2023)年7月3日月曜日に

国税庁ホームページで公開されます

スポンサーリンク

路線価とは

路線価とは、その年の1月1日を評価時点として、

地価変動などを考慮し、国税庁が毎年公表する

主要な道路に面した1㎡あたりの土地価格をいいます

 

国税庁が公表する路線価は、

相続税や贈与税を計算するときに使われ、

地価公示価格等を基にした価格の8割程度に定められています

 

路線価には、国税庁が発表する路線価(相続税路線価)のほかにも、

市町村(東京23区内は東京都)が発表する「固定資産税の路線価」もあります

 

相続税路線価が地価公示価格の8割程度を目安にしているのに対し、

固定資産税路線価は、地価公示価格の7割程度といわれています

 

地価公示価格や路線価といった公的土地評価情報は、

全国地価マップというサイトでもみることができます

 

 

令和5年分の路線価は、令和5年7月3日公開予定

路線価は、国税庁が毎年7月1日にホームページで公開します

 

令和5年分の路線価は、令和5年7月1日が土曜日であるため、

7月1日ではなく、

令和5年7月3日(月)に国税庁ホームページにて公開されます(午前11時公開予定)

 

***Something NEW***

eSIM申込み

KakaoTalk

 

 


・・・このブログ記事の内容は、投稿時点での法律や状況に基づいて記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。・・・

このブログを書いた税理士 小柳志保のプロフィール

◆鎌倉で相続なら、鎌倉市の相続専門税理士事務所|女性税理士がお手伝いいたします

神奈川県鎌倉市で相続を得意とする女性税理士(横浜家庭裁判所 成年後見人等推薦者名簿登載者)が、お客様の負担をできるだけ軽減するため相続税の申告から相続にまつわる各種お手続きなどをサポートしております

◆オンライン(ZOOMなど)や電話でのご相談も承っております

事務所ホームページはこちら